2016年12月26日更新
- 電気カーペット(12)
大阪で1畳の電気カーペットを不用品処分するには?
- 75view
買い取ってもらいにくい電気カーペット
電気カーペットは使う季節が限られているとはいえ使用頻度が高いので劣化も早いです。 このためリサイクルショップに持ち込んでも買取をしてもらえず、買取をしてもらえたとしても一度も使ったことがない、人気メーカーのものであることなどの条件が付く場合が多いです。 ネットオークションで売ってしまうという手もありますが、状態が悪く故障をしていれば売れませんし、状態を隠して売ってしまえばトラブルの元になります。 不用になった電気カーペットはどのように処分をしたら良いのでしょうか。
大阪の自治体では、境は3畳
全国の自治体では電気カーペットは粗大ごみとして扱っており、どんなものでも一律同じ値段ではなく大きさによって引き取りの費用が異なります。 目安となるのは1畳で、1畳以上のものと1畳未満のものでは料金が異なるシステムになっています。 大阪府の場合は多くの自治体が3畳を境にしており、3畳以上と3畳未満の電気カーペットでは2倍ほど引き取り料金に変化が出ます。 値段についても例えば大阪市と和泉市では引取料金が違いますし、自治体によっては粗大ごみではなく不燃ごみなど扱いが変わります。 ごみとして出すにはまず自治体に連絡をして引取日の予約を取ります。 粗大ごみの回収には粗大ごみ処理券を購入しなければならないので、コンビニや郵便局など取扱店で購入をして下さい。 処理券をごみに貼り付けて指定日に指定場所に捨てておけば、自治体の方で回収をしてくれるのでお任せすれば良いでしょう。 しかし1枚や2枚ならば良いのですが、これが10枚20枚と大量であると自治体にお任せするのは大変です。 大阪に限ったことではないのですが、ごみ収集車が来るのは指定のごみ捨て場であって依頼をした人の家まで取りに来てくれるわけではありません。 全て手作業で捨てに行かなければならないという不便さがあるため、多くの枚数を処分したい人には不向きと言えます。
自治体に処理してもらうのが大変なら業者に頼もう
大量に枚数があって処分に困る場合に利用したいのが不用品処分をしてくれる業者です。 一枚あたりの処分料は自治体に比べるとどうしても高くなってしまうのですが、しかしそれは枚数が少ない場合で不用品処分を依頼する品の数が増えれば増えるほど逆転する可能性もあります。 少ない数しか処分をしないということになると費用は嵩みますが、大抵不用品処分を行う業者の場合複数になると割引を行うなどして安く費用を抑えようとします。 1つのものに対して1000円で処分を承ったと仮定して、その次も同じ値段だと一人で持ち運びが出来ないものや困難なものでない限りは業者を利用せずなるべく自分でごみ捨て場に持ち込もうとします。 こうなってしまうと利用者が少なくなるので業者としては非常に困るため、2つめ以降は値引きをして安く費用を抑える傾向にあるのです。 勿論自治体の費用よりも高い分、自治体には無いサービスもあります。 家の前まで来てくれて運び出しを行ってくれ、家から動かすのが難しい場合は置いてある場所から外に運び出してくれます。 自治体よりも料金が高いからこそ出来ないサービスを行う、自治体には出来ないことをするのが不良品処分業者ですから枚数が多くて大変な場合は業者にお願いをしてしまった方が無駄に体力を使うこともありませんし処分も楽に行えます。
無料で引き取ってもらえる可能性があるのはリサイクルショップ
電気カーペットを無料で引き取ってもらえる可能性がある裏技としては、リサイクルショップに単品ではなくセットで持ち込むことです。 他のものと合わせて一括で査定をしてもらい、商品価値が付けば買取になりますが、商品価値がないとみなされれば持ち帰るか処分するかの選択を持ちかけられることがあります。 持ち帰らずに処分して下さいとお願いすれば、お金がかからないで処分が出来ますのでとても便利ではあるのですが、必ずしも買取や処分をしてもらえるとは限りません。 リサイクルショップを利用する際は、買取や処分を必ずしてもらえると期待して査定に出すのではなく、不用品処分の選択肢の一つとして考えておくと良いでしょう。